【開催報告】シンママゼミ石川/水引ワークショップ
【休眠預金活用事業】
2024年10月20日にシンママゼミ石川『水引ワークショップ』を行いました!
今回は学生団体かなざわ娘の皆様にご協力を頂き、水引きワークショップを行いました。

会場は金沢学生のまち市民交流館でした。とても素敵な建物です。


初めに学生団体かなざわ娘さんから伝統工芸品である水引きについて教え頂きました。



水引きについて学んだ後は、いよいよ水引アクセサリー作り開始です!
かなざわ娘の皆さんに教えていただきながらチャレンジします!
みなさん水引初体験でした!難しい~!



真剣に集中しつつも、和気あいあいと楽しく作業を進めていきます。


子どもたちは隣の託児室で遊びに真剣!一生懸命に遊ぶ子どもたちの姿はとってもかわいかったです。






理事長も子どもたちと一緒に真剣です!


素敵な作品がたくさんできました!


時々ママの様子を見に行っていた子どもたち。楽しそうなママたちを見て、子どもたちも水引に途中参戦!かなざわ娘さんに教えて頂き、子どもたちも一緒に水引き体験しました。楽しい輪がどんどん広がっていきます。


完成しました!!みなさんとても素敵な作品に仕上がりました!



参加された皆様、お疲れさまでした!学生団体かなざわ娘の皆さん、ありがとうございました!
◆アンケート結果◆
初めて体験しましたがおもしろかったです。家でもやってみたいなと思いました。 |
難しかったけど、とても楽しかった。大学生のお姉さんが丁寧に教えてくれて良かった。 |
作るのは楽しかったけど、もう少しママ同士でのお話タイムがあると良かった。 |
初めてでしたが、優しく丁寧に教えて頂けて、楽しい時間を過ごせました。 |
久しぶりにタスク、ではなく、自分のために集中して時間を過ごせたと思います。 |
この活動は休眠貯金を活用した事業として実施しています。
