望んでシングルマザーになる人は少ないはずです。
子どもを思うからこそ、辛い思いもします。
でも、シングルマザーだからこそできることもたくさんあります。
大きな転機は、幸せを掴むためのチャンスです。
心の傷が癒えたら、一歩を踏み出しましょう。
母親が笑顔でいれば、子どもたちも笑顔になります。
NPO法人 シンママ応援団は、共に成長し自立していくための支え合いの場をつくっています。

NPO法人 シンママ応援団って、どんなことをしているの?
● ママのためのセミナーや交流会・情報交換会
● 子どものための体験格差解消イベント
● フードパントリー(食料支援)
● ひとり親家庭の生活に役立つ情報の発信 などを不定期で行っています。








イベント案内は公式LINE登録者へ優先的にお知らせいたします。
\ まずはLINE登録から /

ひとり親の困りごと、どこに相談したらいいの?
石川県には、ひとり親家庭の支援をしてくれる様々な団体や企業があります。
困ったときにはこのページで相談先を探してみてくださいね。
こども食堂とは
こども食堂とは、一人でごはんを食べる子どもを減らそうと始まった、無料または低価格で食事を提供する場所のことです。
子どもだけではなく親子での利用もOKです。
地域の人との交流の場として、ちょっとのぞいてみてはいかがでしょうか。
他のシングルマザーってどんな感じなの?
アンケートやシンママインタビューなどを行い、記事にまとめています。
他のシングルマザー、ひとり親がどんなことを考え、どうやって生活しているか、参考になれば幸いです。
以下のページでご覧いただけます。
新着情報
LINE登録について
シンママ応援団 公式LINEにご登録いただくと、最新のイベント情報やプレゼント情報などが届きます。
石川県在住のひとり親、別居中などで実質的なひとり親さんはぜひご登録ください。
\ LINE登録はこちら /
